おうちで大戸屋シリーズの「もちもち五穀ご飯」を食べてみました。
大戸屋が好きで、たまに食べに行ったりテイクアウトしたりするのですが
前にUberEatsで大戸屋を頼んだ時に
キャンペーンで貰ったものです。
購入もでき、UberEatsでは3パックで260円で売っていました。
大戸屋のHPを見てみたら、店頭でも買えるようです。
(店頭だと1パック税込80円、3パック210円)
お米一合にいつも通りの水加減をした後、
本品を加えて水60mlを加えて炊くだけです。
「お店の味を再現するには
白米1合につき本品2袋と水120mlを加えて炊飯してください」
と書いてありましたが、1合と1袋で炊きました。
炊いてみました。炊き立てです。
大戸屋で食べるご飯!!
「もちもち五穀ご飯」という名前の通り、もちもちっとした食感で
白米よりも歯ごたえがあり美味しかったです。
1合分だったので夫婦二人の一食分で
あっという間になくなってしまいました。
大戸屋で定食を頼むと
白米か五穀ご飯か選べるの良いですよね。
いつも五穀ご飯を頼んでしまいます。
メインは「鶏と野菜の黒酢あん」が大好きです。
メニューを一通りみるものの、ほぼ鶏と野菜の黒酢あんを頼みます。
今度試してみたいと思います。