ここ1~2年でラジオを聴くようになりました。
コロナ禍で在宅時間が増えたことで
何か家での楽しみはないかな~と思い
なんとなく聴き始めたらどはまり。
ラジオといえば中学生のときにたまに聞いていた
SCHOOL OF LOCK! で思い出がストップしていましたが
こんなにはまるとは思ってもいませんでした。
今では毎日欠かせません。
皿洗いや掃除中はワイヤレスイヤホンでいつも聴いています。
ワイヤレスイヤホンのおかげで
より手軽にラジオを聴けるようになりました。
気が進まない家事も
ラジオを聴きながらだと気が楽になります。
また、リアルタイムで視聴できなくてもアプリで配信されて聴けるので
いまは本当に便利な時代ですね。
私はradikoというアプリを使用しています。
よく聴く好きなラジオは↓です。
・むかいの喋り方
・YOASOBIのオールナイトニッポンX
・フワちゃんのオールナイトニッポンX
・ハライチのターン (一番好きです!岩井さんが特に面白い)
・オードリーのオールナイトニッポン
素の感じだったり、テレビよりも毒づいたり
リスナーとのやり取りだったり・・
パーソナリティの方々のテレビとはまた違った一面が
感じられて面白いです。
面白いのはもちろんのこと
知識やニュースを知れるのもよいです。
「安住紳一郎の日曜天国」では安住さんの知識量の豊富さに驚きます。
なんとなく聞き出したラジオですが
声を出して笑ってしまうほど面白いトークも多く
毎日のよいリフレッシュです。